top of page
Z74_6085.jpg

​高照神社を守りたい

高照神社「守人」プロジェクト

今、弘前から国指定重要文化財がひとつ失われようとしています。

四代藩主・津軽信政公の霊廟(れいびょう)として建てられた高照神社。

約300年に渡り、高岡集落の人々が守ってきましたが、老朽化や近年の豪雪による痛み、神社組織の高齢化により対応が十分にできなくなっています。

 

一緒に弘前の文化の「守人」になりませんか?

高照神社運営検討委員会とは

300年守り続けてきた高照神社を未来に残すため、神社組織を中心として2023年に立ち上げた委員会。

地域外からでも新しく力になってくれる方をお待ちしています。

Z74_6095.jpg
Z72_6095_retouch(大).jpeg

高照神社「守人」プロジェクト

老朽化や近年の 豪雪による痛み、神社組織の高齢化により対応が十分にできなくなって います。

一緒に弘前の文化の「守人」になりませんか?

クラウド
ファンディングサイト

準備中

高照神社の「守人」について情報を得る

​高照神社運営検討委員会に関する情報をメールマガジンでお届けします。

ありがとうございます!

お問い合わせ

〒036-1344

青森県弘前市大字高岡字神馬野87

090-6220-1010

​高照神社運営委員会 会長 葛西修造

  • Twitter

ありがとうございました

bottom of page